ブログ運営

令和元年に記事を更新する決意とマナブさんについて

こんにちは。Kawashidaです。

平成最後の4月の活動を振り返る

令和元年に記事を更新する決意とマナブさんについて

運命的マナブさんとの出会い

平成31年4月の動きの傾向としては、

ひたすらマナブさんやKYOKOさん等沢山の方のブログやYouTube、Twitter等で情報収集を中心に行いながらブログを立ち上げました。

  KYOKOさんについてはこちら

マナブさんとは

彼は日本に住んでおらず、海外でホテルやタクシーなどを利用して生活しています。

詳細についてはmanablogからご覧ください。

ここ最近はずっと彼のブログ・YouTube・Twitter全て勉強しています。

ブログ収益を再度目指すきっかけにもなり、この出会いが一番大きいと思います。

マナブさんの魅力

理由を3点あげます。

  • 情報が的確、かつ実体験から情報発信している為説得力がある
  • 権威性をフル活用して説得力を更に上積みされている
  • 徹底的にGiveの精神で優良な情報を無料発信している

TwitterやYouTobeコメントを見ていると

かなりマナブさん信者となっている方を見受けられます。

私はどうか?たぶんそうです。

それだけ大きなインフルエンサーになってきていて、

YouTubeのアカウント登録者数も見るたびに増えています。

それらのインフルエンサーを何人かの方を見た直感として、

この方から得た情報をちゃんと消化するだけできっと稼げると確信したからです。

ひたすら良い情報を公開してくださると思いますので、これからも要チェックです。

マナブさんブログ: manablog

マナブさんTwitterアカウントはこちら

あとは何でしょう。

一番初めに刺さった言葉なんですが、マナブさんがよく発信した言葉の中に

なんでも質問してくる人は相手の時間を奪っていることを気づいていない

というものがありました。

私はなんとなくいつも自分で解決したいタチなので、

無駄に自分であがいて時間がかかってしまうことが多いのです。

ただこれは逆に、人から聞かれると良くこの言葉通りの事を思っていたからです。

そういう聞く人に限って、また同じことを聞いてきます。

自分で学ばないからですね、そして調べる能力が欠如しているからまたわからない。

繰り返しです。

そうならない為に、必死に自分でスキルアップしていきたいと考えます。

Kawashida.comの記事更新があまり進まない

さて、マナブさんの話題はこのくらいにして自分のことも綴ります。

たぶん素人でよくつまづくところになると思うんですが、何を書いていいかわからないんですね。

記事を書き慣れた方々はきっとネタ探しや、

自分・周りの掘り起こしが上手ですぐになんでも記事に出来るのだと思います。

それが慣れていないせいで、素人の我々は手が進まず

いつも単なるファンブログ程度の更新しか出来ません。

このサイトの記事更新もしばらく止まっていました。

まだスタートしたばかりで方向性が定まっていないこともあるのですが、

違うサイトを構築・更新していただけで、活動自体が止まっていたわけではありません。

WordPressやPhotoshopで色々と調べながら試行錯誤して、

初めて分かったこと等があり、非常に少ないながらも成長を実感していたところです。

現在は2ブログを更新しながら、合間にkawashida.comを更新しています。

他の方なども言われてることですが、ひたすら記事を書くしかないと言われております。

記事は財産であり、武器になると言うのです。

すなわち記事を書かないということは、挫折しかないという事ですね。


ところが一方で、質の低い文章をダラダラ書いても意味がない指摘を目にします。

まったくの正論です。

ただ、ゴミ記事を書いても意味がないということは理解できますが、

じゃぁ頑張ればすぐに優良記事がかけるかというとそれも無理な話です。

生まれた直後からLv.100な人はいないので、ひたすらLv.1から頑張っていくしかないですからね。

Lv.が上がってきたら、もっと質の高い記事を書いていけるように更に努力して行くべきです。

それまではひたすら頑張りましょう。


いくつかブログサイトを作ってみた

複数サイトを手がけるメリット

昔はペラサイト(1ページ中心、もしくは小数のページ)を量産する手法が良かったようです。

ただ、Googleの変化だったりで優良な情報でボリュームのあるサイトの方が上位に上がりやすくなっている為か、一つのサイトをしっかりと作っていく方が最近は良いようです。

ではなぜ今、何個もドメインを取って何個もサイトを立ち上げているか?

一つには、飽きないという点があります。

人間というものは、やはり同じことをずっとやってると飽きてしまう傾向があります。

私の場合はモチベーションの低下を感じたら、無理に続けず違う記事で思考を切り替えるという事を行っています。

もう一つは、何が正解かわかっていないからです。

前述したように、あまりに自分のLv.が低いので何が正しくて何が間違ってるかわからないので、ひとまず実験的にやってみようというとこです。

この辺りもマナブさんからの学びとなっております。

いくつかのサイトを書いていく中で、伸ばしていくサイト・終了していくサイトを見極めながら、スキルを磨いていきたいと考えています。


色々と手がけるデメリット

逆に色々手がけることで集中力が散漫になるとも考えられます。

ただ、記事を書く能力が低いので手が止まってしまうくらいならまずは記事を書く行動力くらいはつくようにしたいと考えています。

最短で稼ぐルートに乗りたいとは考えますが、うまくやれないのでまずは出来ることを続けていきたいと思います。

マナブさんが続けてる毎日ブログを書いていることに習って、本日から再カウントしていきます。

令和元年1日目。

-ブログ運営