ブログ運営

Google AdSenseに登録できなかった話の続きの続き

Google AdSenseに登録できなかった話の続きの続き

 

こんにちは。kawashidaです。

 

先日「Google AdSenseに登録できなかった話の続き」という記事を書きました。

Google AdSenseに合格をもらうために考える
Google AdSenseに登録できなかった話の続き

関連記事 2019年アドセンス審査に記事数は関係なし。初心者に必要な条件は2つ。 Google AdSenseに登録でき ...

続きを見る

 

というわけで、改めて不合格になった理由を調べて、改善を行ってみました。

 

結論から先に述べておくと今回はGoogle AdSenseの審査に合格出来ました。

結論から先に述べておくと今回はGoogle AdSenseの審査に合格出来ました

前回の記事を書くことになった不合格通知が来たのが5月31日の事でした。

そこから徐々に改善を加えていき、一通り作業が終わったなと思いましたので改めて再申し込みをしてみました。

再申し込みをしたのは6月7日の朝6時ごろでした。

少しタイミング的に早いかなという思いはあったものの、あまり深く考えずに申請をしてみました。

合格通知が来たのが6月7日13:40、今回はなんとか無事に合格しました。

再申し込みは少し間隔をあけた方が良いという情報を見ましたが、月をまたいでいたから良かったのか、そのあたりは不明です。

ただ今回のことから、不合格から合格までの間隔で1週間程度あけたなら大丈夫という実証はできました。

 

主に行った改善点はこちらです。

 

低品質のコンテンツはアウトなので改善

低品質のコンテンツはアウトなので改善

まぁ、ブログ初心者が一番ダメな点はどう考えてもここが中心かと思います。

過去記事を見ますと日記とも言えるレベルの300~500文字くらいの記事を書いていました。これを改善しなければならないわけですが、直せそうなところはリライトをしました。題材から無駄だなと思える記事は削除をしました。

  • 再申請時の掲載記事数は22記事
  • 微修正は全記事
  • 1500文字以上を目指して大幅リライトは5記事
  • 削除した記事は2記事(アーカイブが消えるのが嫌で・・)
  • H2,H3などの文書構造がおかしそうな所も見直し
  • メタディスクリプションとかも書いてみた

 

トップぺージを後づけで作ったのでちゃんとインデックスされていたか不明でした。

前回は申請直前にトップページを作成していました。

それまではkawashida.com/blog ←ココの

blog階層部分に記事データがありましたので、それとリンクさせるトップページを作っていました。階層構造がややこしいので後から階層構造をやめて、ルートドメインのkawashida.comの所にデータを引っ越しました。

その時の記事はこちらです。

WordPressのお引越しを簡単解決。【All-in-One WP Migration】
WordPressのお引越しを簡単解決。【All-in-One WP Migration】

関連記事 【WordPress】で改行・空白が消える問題 WordPressとは何か アフィンガー5でサイト名をブログに ...

続きを見る

ということで、申請直前にデータを作ったのでちゃんと記事が認識されていたかは若干の不安がありました。

 

ジャンルがバラバラ過ぎた


ジャンルとも言えないような、なんとなく手当たり次第に書いていた記事を要るものと要らないものでわけました。

とりあえず要らないと思ったジャンルの記事は切り離しました。

特に理由も無く階層構造を作ってそれぞれWordPressをインストールしていたんですが、

kawashida.com/fx

kawashida.com/illust

とかの構造も捨てて、ルートドメインの所だけにしました。

 

プライバシーポリシーのページがない

これは色々と調べてテンプレを元に作りました。

いつかまた、ちょっと見直さなければいけないと思っています。

 

 

以上が修正を重ねていった点となります。

ここからは、アドセンスを申し込んでみた個人的な感想となります。

 

ブログ初心者こそアドセンスに挑んで欲しい

ブログ初心者こそアドセンスに挑んで欲しい

ブログで稼ぐ手段としてAdSenseでいきましょうってことじゃないです。

とりあえず、いっぱしのブログ初心者の登竜門としてやっといていいんじゃないかな?って思いました。

最低限必要なラインをクリアしなくちゃいけないんで、改めて気づかされることが多くありました。

なにより、自分で改善が実感出来たからです。

ちなみに上の画像もう少しセクシーだったんですが、Adsense的には男女問わずあまり肌の露出が多い画像があるのはNGなので気を付けましょう。

 

 

Googleアナリティクスが心の支えだった

Googleアナリティクスが心の支えだったからいつも見ている画像

6月7日のページビュー数は172、6月8日は422でした。

3月末からこのサイトをスタートして約2か月とちょっとが経過したわけですが、モチベーションを維持するのがやっとでした。

でもPV数があがってるのを見ると、ちょっと安心するというか楽しくなってきますね。

なので、朝起きて記事の更新が辛くなってきたらアナリティクスとにらめっこする所から始めてました。

 

 

審査を通過して心境の変化

審査を通過して心境の変化

「アドセンス受かったから何だ?」という意見も聞こえてくるとは思うのですが、なんといってもブログ初心者にはなんだかうれしい瞬間でした。

誰からも認めてもらえてなかったものが、「何かひとつ認められた」そんな気になれる瞬間でした。

今回の一連の動きによって、少しはブログとしての形も整ってきたと思います。

ブログ初心者の方がいたら、アドセンスからの収益を目指すというよりも、健全なブログ運営という意味でGoogle AdSenseに申し込みをすると良いと感じました。

 

-ブログ運営