今回はブログを始めたばかりの初心者が悩む
『ブログの毎日更新は必要か』について記事にしています。
ブログを開始して、色々な先輩方の意見を聞いていると
『ブログを毎日更新した方が良い』という意見と、
『毎日更新の必要は無い』という意見があります。
これはどちら意見が正しいのでしょうか?
私もこの事はどちらが良いかずっと悩み続けていました。
ブログを7ヶ月続けてわかってきた事があります。
結論としてはどちらも大切な事で、どちらも正解だと思っています。
でも初心者のうちには、「人によって言っていることが違う」と間違って解釈してしまいます。
ブログは毎日更新すべき
ブログは毎日更新する必要性はない
どちらか一方の主張が正しく、どちらか一方が間違っている事を言っているわけではないと考えます。
ただし、それを実行する人のスキルなどによっては、選択が変わってくると思います。
とりわけ、ブログを開始したての初心者であるならば「ブログは毎日更新すべき」という自論です。
どういう事かをもう少し詳しく解説してみます。
目次
ブログを毎日更新する理由
まずブログを毎日更新するという定義について。
ここでの意味合いとしては、ブログに新しい記事をアップすることを毎日行う事です。
古い記事を書き直すリライトのことは含めていません。
ブログ記事を毎日更新をするという事は、本業や家事をしながら継続するのはとてもハードだったりします。
専業でも無い限り、ブログを毎日更新することは簡単なことではありません。
では何故そのような事が推奨されるのでしょうか?
昔は記事数が多いことが優位だった
まずブログの記事がどういうものかを考えてみます。
ブログをお店に例えれば記事が商品であると言えます。
記事の数というのは商品の数であるわけですから、少ないよりは多い方が良いということはおわかり頂けると思います。
そして、昔は商品数が多いお店が良いお店として評価されていた経緯があります。
ですから、記事を毎日アップするのはお店を繁盛させるために必要不可欠だったとも言えます。
しかし近年はその評価を下すGoogleが、専門性高いお店を評価するようになってきました。
市場にある情報が膨大になって、間違いだらけの記事や嘘の情報が多かったりするからです。
だから、商品である記事の質が大切になってくるんですね。
記事がなければ始まらない
専門性の高い良質な記事を求められてきています。
とは言え、お店に商品が数点しかなかったらお客さんはどう思うでしょうか?
ある程度の品揃えは、お店を運営する上で不可欠な要素となっています。
コンビニエンスストアや百貨店などがこれまで繁盛してきたことを考えると、納得できます。
ということで質の向上は望みつつも、商品の充実は必ず必要になります。
記事を書くという行動が必要
それとは別に、多くの成功者がよくそうしているように
まずは「行動」が必要だからという理由があります。
初心者であればあるほど、良いものを作らなければいけないと時間をかけて頑張ってしまいます。
それ自体は間違っていないのですが、もっと理解を深めてからと思ううちに
勉強や準備にばかり時間をかけて実際の行動まで時間がかかり過ぎるところがあります。
下記は少し古いツイートですが、現在でも重要な事だと認識しています。
ヒカキンとホリエモンが説く、毎日続けることの大切さhttps://t.co/AtDRYrlWPw
完全に同意です。
僕はブログを450日くらい毎日更新してるけど、ただ継続するだけじゃなく、「毎日継続すること」はマジで大切です。しかし、毎日更新ができている人は、ほんの一握りだけです— マナブ@バンコク (@manabubannai) August 5, 2018
マナブさんはこのツイート時点では連続更新450日でした。
その後もブログの毎日更新を続けて900日を越えて継続しています。
マナブさんを始め、多くのインフルエンサーが記事を毎日アップすることを推奨しています。
しかし、下記のツイートは最近のものですが心の変化が訪れたのでしょうか?
ブログを書きました😌
※毎日更新は900日くらい🔽ブログの毎日更新を、やめようと思っている話【900日、継続しました】https://t.co/cinT7QM5Nr
まだ考え中ですが、ブログの毎日更新を、どこかのタイミングで辞めるかもです。僕はブログが好きなのですが、別分野にリソース割きたいので、仕方なし
— マナブ@バンコク (@manabubannai) October 23, 2019
このツイートは、ブログの毎日更新が意味が無いからやめるといった発言ではありませんでした。
マナブさんの環境におけるブログの伸び代を考えた時に、他のソースに力を注いだ方が稼げると感じたからです。
ブログをあまり書いたことが無い人だと、「毎日書くなんて無理だよ!」という人もいると思います。
人によって作業環境も違いますし、独身か家族がいるかによっても変わりますね。
ただ環境がどうであれ、「出来るか出来ないかは全部自分が決めている」はずです。
これは僕の好きな言葉です。
出来るか出来ないかは
全部
自分が決めている。
— 鴨頭嘉人@YouTube講演家 (@kamohappy) December 8, 2019
下記の記事はブログを書く前にやる事が沢山あるので、時間の有効活用も必要であるとう内容です。
-
毎日ブログを更新する方法【パソコンに向う前に勝負が決まる】
こんにちは。 先日このような記事を書きました。 全力で頑張るなら毎日ブログの更新をした方が良いとお伝えしま ...
続きを見る
ブログの毎日更新を勧めない理由
一方で、ブログを毎日更新する必要性が無いと言われている意見も耳にします。
ブログの毎日更新を勧めない理由としては、『毎日更新 = アクセスアップ・収益』には直接繋がらないからという事では無いでしょうか。
・毎日更新をしたから稼げる
・毎日更新をしても稼げない
という結果を求めるのは、少し観点がずれてると感じます。
そもそも稼ぐ為に行うわけではありません。
毎日更新するのは過程に必要であって、結果ではないからです。
現在では毎日更新をしたからといって、Googleが高く評価してくれるわけでもなく、
お客さんがサービスを購入してはくれるわけでもありません。
でも、初心者にはその理由の違いがわかりません。
だから、これからブログを頑張る為に色々な情報を見聞きすると、
『稼ぐ為には毎日更新が必要かどうか?』で悩むわけです。
質の低い記事を積み上げても伸びない
ブログの毎日更新をしようと思うと、この問題に直面します。
ただでさえ数時間かかる作業を行う為に、毎日時間を作るだけでも大変です。
どうしても無理して中途半端な記事を書くことが増えてしまいます。
ライティングスキルもキーワード選びも、何もかも全て低質な記事をアップしてしまいます。
結果として「こんな作業をいくら続けても稼ぐことは出来ませんよ。」
と、言われてしまいますね。
毎日更新をする事よりも、検索などで訪れたお客さんのニーズにきちんと答えれているかが大切だと言われています。
最近は「ブログを毎日更新してます!」などの投稿を見ますが、それよりも大切なことがあります。
それは、「ユーザーのニーズを捉えること」です。
ヒカキンさん(@hikakin )も「毎日更新することよりも、ユーザーのニーズを外さずに投稿するのが大切」と言ってますよ😌https://t.co/9ZEGQlZi6t
— クニトミ | 副業サラリーマン (@kunitomi1222) October 17, 2019
更新が目的になってしまう
とにかく毎日更新にだけこだわって、情報の薄い記事をアップしも意味がありません。
これはどの先輩方も共通して言っています。
いくら100記事、200記事と積み上げていっても稼げません。
私もこれまで無知のまま100記事近くを書きましたがまったく稼げていません。
このことは、肌身に感じて実感しております。
初心者がこういった勘違いをしてしまうのも、「毎日更新の必要が無い」と多くの方に言われてしまう要因です。
やっぱり毎日更新はするべき
ここまで言われて、何故それでもブログの毎日更新が必要だと言えるのでしょうか。
それは、やっぱりどれだけブログに注力して頑張れるかという点に尽きると思います。
下記は一見すると関係の無いツイートのように思えますが、私は毎日更新するべき理由だと感じました。
【HIKAKINさんの動画へこだわり4選】
しゃべくり007に出演した際にHIKAKINさんがお話していましたが、
①挨拶だけで10テイク
②5分の動画"撮影"に3時間
③5分の動画"編集"に9時間
④投稿数は2年前がピークで年間800本
でした。
トップYouTuberは質も量もケタ違いですね!
— ねく🐹33歳で5,043万円運用中🇦🇺 (@nekutaru) May 19, 2019
どの成功者にも言えることですが、圧倒的な作業量・努力量があります。
天才は存在するかもですが、普通は圧倒的に行動しなければ結果を出せません。
先程もお伝えしたのですが、「毎日更新=結果では無い」です。
「毎日更新=目的」でもありません。
「毎日更新=過程」です。
思考を停止して、ただ記事をアップするのではありません。
毎日更新をする事で、日々自分のライティングスキルを磨きます。
客観的にブログを見返して、多くの先輩方との比較をします。
時には真似してどういう事が良いのかを学びます。
とにかく記事をアップして、結果を自分で学びます。
ブログ初心者の最高の1記事よりも、ダメな10記事の方が10倍の価値があります。
その「ダメな10記事=結果」ではないからです。
もちろんそのダメな10記事ではまったく稼げません。
それから頑張って更に50記事を書いて、100記事でも記事を書いていきます。
初心者の自覚がある人は、きっと100記事を書いても稼げません。
でもそのダメな記事が100記事になった時に自分はどうなっているでしょうか。
- 1記事目と比較してスキルは向上していないでしょうか?
- キーワードの選び方はニーズや検索意図に近付いていないでしょうか?
- 記事が多ければ人の目に触れるチャンスは増えないでしょうか?
- 毎日更新する為にブログ記事を書くプロセスに変化はないでしょうか?
- 1記事を書く時間は短縮されていないでしょうか?
1記事目と100記事目の結果がまったく同じだったという人は
ブログで稼ぐのは残念ながら断念するしかないと思います。
100記事という数字にも意味はありません。
毎日更新をする理由は、ブログで稼ごうと思う本気度の現れだと思っています。
ですから仮に毎日更新が途絶えたとしても、大した問題ではないはずです。
作業環境を整える事でブログを続けやすくもなります。
-
ブログが続かない時に必要なこと【環境を整える・ブログを楽しむ】
目次 ブログが続かないのは環境作りが出来ていない ブロガーご用達STARBACKS ブログが続かないのは楽 ...
続きを見る
結論としてブログ初心者であれば、まずは毎日更新を目指して記事を書いていきましょう。